MEGURIYA ごあいさつ

MEGURIYAは、太陽と自然に恵まれた渥美半島で、料理教室やスイーツクラスなど、料理と健康をテーマに活動しています。

 

食べ物は私達の体と心を作る「命の素」です。
・生命力いっぱいの玄米や雑穀
・自家菜園や有機農場の採れたてオーガニック野菜
・伝統製法で作られた味わい深い調味料
食べ物は宇宙、大地、大気、雨のエネルギーを過不足なく含んでいます。

これらをシンプルに、ていねいに料理すると、細胞一つひとつが喜ぶような、本当に美味しい料理ができます。

 

もし自分や家族が不快な症状や病気を抱えているなら、それは食事を変える機会なのかもしれません。

自然な食事を摂り始めると、その人本来の持つ力がよみがえります。
健康になり、美しくなります。
体は楽になり、心は明るくなり、生きることが楽しくなります。
より力強く、自分らしい人生を生きることができるようになります。

 

私達は人々が本当に健康で幸せになる食事やライフスタイルをお伝えしたいと思っています。
健康に力強く生きる人が増え、平和で公正な社会になっていく一助になることを望みます。
そして「自然に生かされていること」「今・ここを生きる」ということを伝えていきたいと思っています。

 

イトコーさんのヒト・コト・モノに掲載していただきました(2018年10月)

 

東三河県庁の作成したウェブブックに掲載いただきました(2016年6月)

↓画像をクリックすると拡大します

 

MEGURIYAのエントランスから教室までの映像です

2015.09.04 Friday  
めぐりや | - | -  

ベジライフ 始めてみませんか?

今、私達は物には何一つ不自由しない日本に住んでいます。
コンビニエンスストアやスーパーマーケットには、調理せずに食べられるお弁当やお惣菜。
100円のハンバーガーで空腹を満たすことも、高級レストランでフランス産のフォアグラに舌鼓をうつことも。
インターネットではトイレットペーパーから海外旅行まであらゆるものを手に入れることができます。

私達が食べ切れないほどの食品を作るために、地球の裏側の熱帯雨林が伐採され、自然破壊を繰り返しながら遺伝子組み換え作物が栽培されています。
農薬や化学肥料は生態系を壊し、土も水も人間も汚染しています。
私達が100円でチョコレートを買うために、遠い国の幼い子供達が親元から離され、学校にも行けず、カカオ農園で奴隷のように働いている。
世界中から食料を運び、貯蔵・冷蔵するために何十億バレルという石油を燃やす。
不自然な食生活で、人も社会も地球も不健全です。
そのかたわらで、10億人の人々が飢餓に苦しんでいます。

こんな世界をどう思いますか?
このままで世界は、地球は続くと思いますか?
このままの地球を子供達に残したいですか?

この世界が変わる方法があります。
それは私達一人ひとりが今・ここから暮らしを変えることです。

お肉などの動物性食品や白砂糖を減らし、穀物や野菜を中心した食生活にする。そうすると、カラダへの負担が軽くなります。カラダが楽になり、軽くなり、元気になる。こころも明るく優しくなってきます。
地元で採れる、旬の、オーガニックの食材を選ぶ。そうすると、私たちの体も、地球環境も健康になります。そして何より新鮮でおいしくて幸せです。
オーガニックコットンやヘンプ、ナチュラルな洗剤や化粧品など、「地球への負荷を減らそう」と作られたものは、私達にも負荷が少なく、心地よさを生み出します。

ベジライフとは、カラダが喜ぶおいしいご飯を食べて、どんどん健康になって、家庭の居心地がよくなって、地球にも優しい、ここちよい暮らしのこと。
簡素ですが、ストイックではなく、本当の幸せに気付くことができます。

世界を変える第一歩は、私たちの暮らしから。
自分のため、家族のため、そして子供たちのこどもたちのコドモタチのために…
今日からベジライフを始めてみませんか?

MEGURIYA 加藤由希子

+++++++++++++

今年も春にベジライフフェスタが開催されます
タラートチャオ&ベジライフフェスタ2015

日時:4月11日(土曜日)12日(日曜日)の二日間
場所:豊橋公園(サイエンスコアから変更になりました)

今回で5回目かな?
僕らも毎年、実行委員として関わっています

このベジフェスのチラシに載せる文章を由希子が考えました
由希子は文章を書くのはあまり得意でないのか、書く時はいつもウンウン言いながら書き上げます(笑)
言いたいこと、伝えたいことがいっぱいあるから、まとまらなくて唸るんでしょうかね
この文章も、僕に何度かダメ出しくらいながら(笑)、1週間くらいかかって、何度も書き直してやっと完成しました

で、書いたのですが、これが紙面スペースの関係上半分になることに…
ばっさり前半部分がカットになりました
チラシには後半の「この世界が変わる方法があります」からの掲載になります

一生懸命書いた由希子さん、前半カットでちょっとしょんぼり(笑)
僕も、前半部分もメッセージとして極めて大事だと思います
というわけで、当MEGURIYAブログにて全文掲載します

ベジライフフェスタの説明(主催cha-min

今年のテーマは
「こどもたちのこどもたちのこどもたちのために私たちができること 〜持続する社会に向けて〜」

ベジライフフェスタは、穀物、菜食を推進し、ナチュラルなライフスタイルを提案するイベントです。
「自分のため、家族の健康ため、地球の環境のため、わたしたちに出来ること」をテーマに動物性の食材を使用しないご飯やスウィーツ、有機野菜、オーガニック衣料、エコ雑貨などのショップが集まります。
ひとりひとりが何を選ぶのかがとても大切で、それによって、未来が変わっていくと思います。
2日間、たくさんの講師の方をお迎えして、ちょっと考えてほしいこと、これからの生活に役立つこと、など毎年実行委員会で企画しています。
こころとからだと地球に優しいベジライフ。
出来る事からはじめるきっかけとなっていただけたらうれしいです。

2015.01.20 Tuesday  
めぐりや | comments(2) | -  

地図書きました

万晴です

ホームページを作ろうと思って、なかなか進まず…
「地図・アクセス」だけ、作ってみました
これから廻屋農園に来てみたいなと思っている方は参考にして下さい

このブログにも同じものを掲載しました
2009.11.21 Saturday  
めぐりや | comments(0) | trackbacks(0)  

お野菜はここで買えます

廻屋農園のお野菜は下記の方法でお求めいただけます。

1、豊橋有機農業の会主催の朝市
  日時:毎週金曜日 8時30分から10時30分まで
  場所:フードオアシスアツミ 山田店(豊橋市山田町字西山11−1)

2、フードオアシスアツミ 田原店(愛知県田原市田原町萱町1番地)
  地元生産者の野菜を扱うコーナー「味彩の会」にて出品しています。
  「廻屋農園 自然栽培 無農薬・無施肥」と書かれたシールが張ってあります。

3、ゲンキプラス(豊橋市西岩田6−16−11)
  「無農薬・無施肥」と書かれた緑色のシールが張ってあります。

4、廻屋農園(田原市若見町権亟地80)
  事前にご連絡頂ければ、お野菜のご用意が可能です。
  お問い合わせをお願いいたします。
2009.05.17 Sunday  
めぐりや | comments(6) | trackbacks(0)  

めぐりや

農園の名前は廻屋-めぐりや-にしました

全ての生命はめぐりめぐっている…

とかいう意味を込めたくて、つけた感じがしますが
実はそうではありません
僕の母の旧姓が廻谷(めぐりや)でした

母は一人娘でした
僕の祖父(母の父)と父の間で、結婚する前に約束をしたらしいです
子供が生まれたら、一人は廻谷姓にする、と…

その約束が実行されるとなると、次男である僕ということになります
もし、そうなっていたとしたら、僕の名前は
廻谷 万晴(めぐりや ばんせい)
ということになります
もう、ここまでくると、カタギの名前ではありません
オカルトの匂いすらただよいます

僕はおじいちゃん子でした
毎日毎日、祖父の部屋に入り浸り
僕も祖父が好きでしたし、祖父も僕をかわいがってくれました
祖父は学校の先生をずっとしていた人で、教育のプロでした
読み書きそろばんをていねいに教えてくれました
土台を、祖父に作ってもらいました

母が亡くなったとき、ふと祖父と父の婚前の約束を思い出し
廻谷に改名しようかと本気で考えました
兄弟にも相談して、了承を得たぐらい真剣でした…
しかし、いつのまにか想いも薄まっていき、何も行動しないで
月日が過ぎていました

農園の名前を妻と考えていたとき、ふと妻が
「めぐりや」にしてはどうかと言い出しました
僕の何かがとても喜んでいるように感じられ、
心の奥から暖かく感じました
そして、同時に、ほっとしました
一仕事終えたような感覚がしました

廻谷は廻屋となって、再び生まれました

どうぞごひいきにして下さい
2009.03.15 Sunday  
めぐりや | comments(1) | trackbacks(0)  

独立しました!

そらで研修を2007年11月から始めました

東京生まれ、東京育ち、周りに田畑はゼロの環境でした
2006年2月に母がガンで亡くなったとき、「食」に興味が向きました
「食べること、もの」はとても大切だと…

それから、マクロビオティックを始めてみたり
自然食品店で小売りのバイトをしてみたり…
私の興味は食に焦点が向かいました

「食べること」は「生きること」に直結していると思い至りました
非常に哲学的に「食」と「生と死」を考えていた時期を過ごしました

縁が縁を呼び、渥美半島にて自然栽培を学ぶ機会を得ました
まさか、自分が農家になるための勉強をするとは思いませんでした
野菜を作る立場になるとは、夢にも思いませんでした…
人生、何があるかわからないものだなあと、今、つくづく思います

農業は、実は幅が広いです
野菜を作るだけが農業ではありません
 野菜を作る
 作った野菜を売れるところまで調整や加工する
 整った野菜を、流通させる
 流通した野菜を、販売、小売りする
と、農業経営は幅が広いものです
今の農家は作る一辺倒になってますが、本来は
農業経営を考える必要があります
「野菜を作る」のと同じぐらい、皆さんの家庭にお届けする「野菜を売る」
作業が大切です

このたび、僕はそらから独立させてもらいました
これから先は、販路を自分で切り拓いていきます
農業経営は作って売るところまでやって、初めて一人前
厳しい道のりです

野菜がきちんとできるかどうか、全く自信がありません
育った野菜をきちんとご家庭にお届けできるかどうか、全く自信がありません
でも、独立しちゃいました
これから先は、試行錯誤、失敗を糧にズンズン進むのみです

ここまで、そらの代表二村さん、そらの仲間を筆頭に、本当に多くの方に
支えらえれきました
田畑の大家さん、農機具屋さん、鍛冶屋さん、種苗屋さん、ご近所の方々…

ここからは這いずり回って進んでいくのみです
燃えてきます!
ここまでこられたこと、全ての状況、環境、ご縁に
心から感謝します
ありがとうございました

ここから、始めます
廻屋農園 開園します
2009.03.13 Friday  
めぐりや | comments(6) | trackbacks(0)  

取材受けました

先日、取材を受けました。

「ぴゅあライフ」という愛知県豊川市のフリーペーパーです。
豊川市の各家庭にポスティングされるものらしいです。
障害者の方々の仕事の創造ということで、ポスティングをするための
チラシ作り、というのがそもそもの発端らしいです。

ホームページもありますのでインターネットでも確認できます。
http://www.natural-wing.com/Vol-005/page1/index.html
自分がしていることを他者の目を通してまとめてもらうと
とても新鮮で、また心新たになります。
恥ずかしいのですが、もしよかったらご覧下さい。


さて。
今季のカリフラワーが終わります。



昨年9月、野菜作りを始めました。
にんじん、大根、かぶ、葉もの、ねぎなど…
その中の一つがカリフラワーでした。
苗作りに失敗して、ほとんど失敗して死なせてしまいました。
温度管理の失敗です。残った苗はわずかでした。
その中で出来たものを定植して、育てました。

少しの量ですが出荷もでき、XLセットの方や一部のLセットの方には
入れさせてもらいました。
小さいものをいくつかまとめて、一つ分にしました。
小さいカリフラワーをご覧になった方は、驚かれたろうと思います。
かわいいですよね、カリフラワー。

「とても美味しかった」との言葉を数人の方に頂きました。
農家冥利に尽きます。この場を借りて感謝します。
ありがとうございます。

来期はSセット、Mセットの皆さんに召し上がってもらえるよう、
今回の経験を活かして、張り切って育てます。
2009.02.16 Monday  
めぐりや | comments(0) | trackbacks(0)  

連絡先・地図・アクセス

【MEGURIYA 連絡先】
〒441-3503 愛知県田原市若見町権亟地80番地
(あいちけん たはらし わかみちょう ごんじょうち)
TEL&FAX : 0531-45-3069
E-mail:meguriya.organic(at)gmail.com
※ (at) は @ に置き換えて下さい

 

※MEGURIYA cafeは2014年3月末で閉店いたしました

☆地図
国道42号線沿いになります。
道の駅「あかばねロコステーション」から伊良湖岬方面へ2kmほど。
拡大図です。
緑色の丸が「MEGURIYA」です。

簡易郵便局、若見のバス停、旧JA跡地、が目印になります。
(JAは閉鎖されています)

「若見」の信号を海の方へ向かって曲がります(豊橋方面から来た場合は左折)
その後、すぐ左折(”まるわか”の裏道に入ります 少し細めの道です)
50メートルほど行くと突き当たり、左前がMEGURIYAになります

 

☆電車、バスでのアクセス
 豊橋駅

 ↓ 徒歩すぐ
 新豊橋駅
 
↓ 豊橋鉄道渥美線(約35分)
 三河田原駅
 
↓ 徒歩すぐ
 田原駅前バス停
 
↓ 豊鉄バス伊良湖支線(約25分)
 若見バス停
 田原駅前から「赤羽・堀切経由、保美行き」の伊良湖支線に乗車して下さい。
 豊橋鉄道は15分おきに出ていますが、バスは非常に本数が少ないです。
☆田原駅前のバスの時刻表
 平日
  07:30
  08:58
  12:40
  15:58
  16:58
  17:58
  18:58
  19:56
 土日
  08:19
  08:58
  12:40
  15:58
  16:58
  17:58
  18:58
  19:56
豊鉄バス時刻表
2008.01.02 Wednesday  
めぐりや | - | -  

| 1/1PAGES |